忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2,3日前から腰が痛いです(´・ω・`)ぎっくり? へるにあ?
それとも月一でくるアレの所為なんだろうか。
理由がありすぎてわからない(笑)

さて、そんなこんなで小説更新したいなーと思っていたらオンラインゲームのブログを作り直したいなと思い立ってしまいました。
製作日数およそ丸々2日。超頑張りました。
このブログは一日くらいだったかな?

で、一応、四コマとかも載せていくつもりなので、興味ある方は見てやってください。
ここのブログは日記のみの機能しか求めなかったのであまり余分なコンテンツはありませんが、オンゲの方はサイトがあるわけじゃないので色々いじってます。
多分ここ以上に力をいれました、ええ、見た目はね…(笑)
ペンギンはギルメンに可愛いと一応可愛いと言われてはいるで、どんなもんか気になる方は一番下のリンクにブログへのリンクを貼りつけておいたので、是非おいで下さいませw
内容はオンゲの日常その他になる予定です。

拍手

PR
サイト改装したのはいいんですけど、サイト君がなかなか反映してくれなくて焦りました…
その時間帯にいらした方がいたらすいません。。
奈何せん上手く動いてくれません(´・ω・`)
合ってるはずなのに、出てきた答えが何故か変わらないw 1+1=2 って書いたのに、 答えは10ですと言われたような気分でした(笑)
今ではすっかり反映されて、大分なんとか見易くはなったと思われます。
一番変わったのはやっぱりメニューですかねー! 大分すっきり! リンクもオフラインも、コンパクトに纏めてみました。
うーん、なかなかすっきり。
何か不具合なんかがあったら、遠慮なく拍手でもなんでも使って言って下さいませ。
小説とかも一応見れたのは確認してるので、大丈夫だとは思うんですけど…!

それと、今ブログでちまちまやってるFF小説。
これ本当に終わるのかと一抹の不安を覚えます(笑)
頑張れ私…!

ピアノも、ようやく一冊目の本が最後の曲までいきましたー。
次からはバイエルの40番?くらいから始まるそうです。
だけれどもなかなか難しい…
私これ全部弾けるようになっていけるのか…
やっぱり、頑張れ私…! 
ピアノは練習しただけ上手くなるらしいので、頑張らねば。

どうでもいいですが、ついついバイエルをバイエルンと言いそうになります。
ウィンナー美味しい。

拍手

マウス君は相変わらず調子悪いです。もうお爺ちゃんなのかしら…。
金曜日に買ってきます(´・ω・`)明日は歯医者なので無理そうだ…ぐすん。

さて、そんなことはさておき、DDFF、ついに最後の局面まで来ました。
パーティー組むんですねー。
ティーダ君も無事に100レベルになったので、おのずとクラ、スコ、ジタ、ティーなパーティーになりそうです。
何これ100レベルばっかり!(笑)
でも他のキャラはレベル50前後だったりします。どうしてもオニオンさんが苦手…ティナは使い易いかなー。
ティナは遠くからちまちまいじめられるのがいいですね(鬼)
バッツも使い易い…かな。セシルとかはちと私には使いづらいです(´・ω・`)
ウォーリアさんも万能型な感じで強いんですけど、やっぱりどうしても愛着のあるキャラを動かしたい…(笑)
そして何が苦手って追撃が(;´д`)一体全体どうしてこんな難しくなっているのw
確かに、DFFのときの追撃はコツさえつかめば当らないし、反撃のチャンスありまくりなシステムでしたけど…
あれがよかったのにぃぃ!!(涙)
と、苦戦してます。あれはもう運なのかしら(´・ω・`)見抜けない…私がヘタなだけ?(;´д`)

そうだ、お友達からStarry☆Skyというのを借りました。
乙女ゲーってやつですね。一日ちょっとで全クリアしたら友達に「ありえない」と言われてしまいました…
選択肢だけだし、二週目から見てない所は飛ばせるしで、とっても素敵なシステム!
楽しくてやりこみました。5時間くらいで終わりましたかねー。
借りたのはSpringなんですけど、他にもSummerとかあるらしいです。それ全部貸してくれるとか。
ちょっと楽しみです。結構星が好きなので、絡んでくると楽しい(笑)
代わりにCCFF7を貸しました。切ないゲームです(´・ω・`)うう…ちょいちょいFF7と食い違う点が数か所あるのが気になりましたが。

夏は仙台に祖母が住んでいるので、ちょいと顔を見にいく予定です。
温泉行くって元気そうに言っていたから一安心ですが、やっぱり地震とかその他諸々の影響で不安そうなので、ちょっと心配です。
孫の顔みりゃ元気になるよ!みたいなこと言われたので、そこまで言われてしまったら何が何でも行かないと(笑)

ピアノはもうすぐバイエル3冊目に突入出来るそうです。
先生が褒め上手なので、ついつい調子乗って練習しちゃうんですよねー(笑)
ピアノ触るのも楽しいので、嬉しい限りです。買い物は間違ってなかったみたいですね!
それからFFの楽譜を見て先生がたまげてました。
バイエル併用のやつなんですけど、とにかく分厚いんです。なんかの参考書並。

こんな分厚いの(´д`;)

みたいなことをぽつりと言われました。8と7二冊持って行ったもので・・・・
エアリスのテーマとかはまだそのレベルに達していないと言われました。
当面の目標にするといいよ!と言われたので、頑張ります。
バイエルなので、音符も当然簡単にするように抜かれているわけで。
その次の目標はちゃんとした楽譜で弾けるようになること!ですね。
目標山積み(;´д`)だけど日々の積み重ねが大事ですよね!
祖母や友人も楽しみにしてくれてるので、頑張りますvv

そして、一番最初にやれそうだといわれたFFの曲はFF8から「Tears of the moon」
タイトルそのままですけど、宇宙で月からぐわああっと赤い塊が地球に堕ちていくあれです。
月の涙のように見えるやつですね。先生がこれだと言った時、まさかと思いましたが…
思わず脳裏にFF8をプレイした時の、あの月の涙のムービーが浮かびました…(笑)
曲自体は短いんですけど、やっぱり難しそうです、私のレベルでは。
先生がちょっと弾いてみてくれたんですけど、やっぱりピアノだとまた別の独特の不気味さが際立ちますねえ。
鳥肌が立ってしまいましたよー。でもちょっと感動(笑)
私もあんな不気味さを出して弾けるように頑張ってみようと思います!

拍手

拍手ぽちぽち、ありがとうございますっ!
励みになります…!

色々やることが沢山あるのに、なかなか手がつきません。
充実しているっちゃあしているんだけど、どうしよう(笑)
ゲームもやりたいし、音楽も聞きたいし、ピアノもやりたいし、小説も漫画も絵も描きたいっ!

昨日今日はライブいってきました。声の化学反応を生で聞いてきました!
CHEMISTRY最高です。興味のある方は是非っ!
いやー、イケイケドンドンって感じで50曲近い曲をメドレーで、古い曲も新しい曲も聞かせてくれたのは流石でした。
好きな歌もいっぱいあって嬉しかったんですが、その中でも特に聞きたかった曲が入ってなかったのは残念。
あとは出てきても時間の関係と都合上、一番だけだったり、サビだけだったり。
わかるんですけどね、詰め込んだらこうなっちゃったんだなあってのは(笑)
また来年もライブやるらしいので楽しみ!今年は各々ソロライブがあるみたいです(`・ω・´)
演劇もやったりするし、色々やってくれてます。ただその分お金が(´Д`)

でもでも、音楽って素晴らしいっ!
ファイナルなだけあって、流石に凄い人でした。DVD化もされるんだとか。
でもきっと、私は映っていない(笑)
なんといっても生歌生ダンスですよねえ。えっ、CHEMISTRYってバラードだけじゃないの?(;´д`)みたいに思われる方が多いと思うんですけど、元々R&B系統の歌を歌う歌手なので結構バラードばかりというわけでもなかったり。
最近はダンスも取り入れて、一時期の倦怠期というか、活動が少なかった時期が嘘のように、なかなか精力的に活動してくれてたりします(*ノωノ) vv
えっ、EXILEの真似?(;´д`)と、思う方もいるかもしれませんが、EXILEほどのエンターテイメント性はないので、本当に楽しむためのスパイス程度のものですね(笑
元々本人たちも動きたい踊りたいという気持ちはあったようですけど、ダンスも物凄くお上手です(´・ω・`)覚えて一緒に踊りたいくらい(笑
私にはきっと踊れないであろう踊りですけどね…w
踊れてもキレが違う気がします。

Go Aloneっていうアップテンポの曲があって、これがまたダンスと合わせてみると凄く痺れる歌なんです。
サビで「Yes,I Go Alone♪」と、歌うんですが…
それがどう聞いても「野菜 Go Alone」と聞こえてきます…多分誰が発音しても野菜になると思うんだ…
別に今まで聞いても 野菜の歌(*'ー'*)ふふっ♪くらいだったんですが昨日はやばかった。
ニンジンやナスが一人で走っている姿を何故か思い浮かべて笑い転げました、ライブ中なのに。
一体俺が何したんだと怒られそうです。
んで、お友達とご飯食べていたんですが、そのお友達の後ろのカップルが「ヤーサーゴーアローン」っていってるんだよ!と、力説していたそうです。
微笑ましい…確かに聞きとり辛いですから(笑)
なんかどっかの方言みたいですよね、ヤーサー…w
女の子の方が、その彼氏らしき人にむかって聞いていたみたいなんですけど、女の子は始終首を傾げていたそうです。そらそうだ…w

それで、ライブ会場に向かうまでディシディアしてました。
どんだけなんでしょうね、私(笑)
今は残すところストーリーはあとジタンとバッツのみになりました。やり始めると早いです。
あとあれですね、知られざる物語! 難しそうなので覚悟していかねばいけなさそうです(笑)

ラグナとスコールの掛け合いとかもレポートで見れて楽しかった!
電車の中なのににやけた私はきっと気持ち悪い人認定されたに違いない。
スコールの心の中のツッコミが激しすぎて笑えました。

ラグナ:尻尾引っ張ってみたらさー
スコール:(引っ張ったのか!?!?)

なんかもう愛しすぎて目から汁が溢れそうだ。
クラウドさんの出番があんまりなくて悲しい(´・ω・`)

拍手

DFF、ティーダ君クリアしましたー。
この親子は本当に泣かされますねー(´・ω・`)ジェクトいいよジェクト。父愛の凄さに相変わらず脱帽。
じんわり泣きそうになります。
不器用な親子だ全く! でもそれがこんなにも愛しい!
いいなーいいなー、素敵な親子です。本編でもDDFFでもあんなんだけど、普通の世界で毎日元気に喧嘩しながら暮らすそんな二人も見てみたいですねー。

話は変わりますが、なんだかザックラ小説読んでたらもやもやしてきました。
いや、悪い意味のもやもやではなく。吐き出したい方のもやもや。
音楽聞くとやばいです(´・ω・`)FF好きだなあと改めて実感。
そういやFFの楽譜も届きました。
バイエルとかいいつつ、これ弾けるのか私…
まだ基礎の基礎しかやってないので、仕方ないことですねえ。
とりあえずの目標を掲げることは大事よね!!(笑)
がんばります。

どうでもいいが、キーボード→ピアノ→キーボードな生活で、指が腱鞘炎になりそうだ。。。

拍手

[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
忍者ブログ [PR]