忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、どうなることやら! 頑張ってみます(`・ω・´)
弾けるようになれるといいなー!

と、こんなこと言いながらFF7インターナショナルもちょっとだけ始めました。
懐かしいグラフィック! 植松ミュージックが大好きなので、嬉しいです。
「あんたたちの名前なんか、興味ないね」
くーっ! クールに決めてやがりますね、クラウドったら!
まだ魔鉱炉の中にいます。うわー、楽しみ。
だけどもったいなくてなかなか進めない。そんな人間です、私。
実は先週末はお友達が泊まりにきていて、ちょっと二人でやってみようと始めました。
思いのほか宝箱の場所とか覚えていたりして、友人に「どんたけだwwww」とか言われました。。。
いや、場所を覚えてるんじゃなくてだな…なんとなくありそうだと思ったら本当にあったというオチなんだよ。
私別に覚えてなんか(;´д`)ノなんてそんな言い訳?じみたものは受け付けてくれませんでした、くそう。

とにもかくにも、ちょいちょいここで感想述べていけたらいいなあ。

拍手

PR
以前行ったポケセンでカッとして買ってしまったピカチューTシャツ
流石にお外に着ていけるものではないので、お家のパジャマになりました。
それ着てたら母親に

オタクっぽい!!

と、言われました。
っぽいじゃないのだよ(´・ω・`)y-~~~
私はオタクなのだよ!
と、声高に言いかけてやめました。。。
はんっ、チキンと詰ってくれてかまわない。
だけど言えなかったんだ…でもねでもね、きっともうバレてるの…
私の部屋はカオスだから.。:*゚・(ノД`)・゚+:。.w

ところで話は変わりますが、ピアノを始めようと意気込んでます。
ええ、意気込みだけで終わらないことを願うばかりです。
はたしてこの年からピアノなんぞ始めてついていけるのか不安ですが、やってみようと思います。
もしも本格的にやろうと思った暁にはピアノ購入も検討中。
理由は物凄くオタクな理由です。

FFの曲ひきてぇ!

萌えのために生きている。
そんな言葉がぴったりだと思いました…

拍手

ブログも頑張って(主にお友達に教えて貰いながら)、変えてみました。
サイトもブログも、大いに満足です! お友達に(人-)感謝

ε-(;ーωーA フゥ…HTML関係ならなんとなく感でいけるみたいですけど、CSSはやっぱり難しい(;´д`)(当然ですけど)ブログはCSSの塊だったーwww
しかも最近お友達に任せっきりで、自分でHTMLすらいじらなくなったので感も鈍っていたというw
最終的には感でなんとかなり始めましたけど…w
勿論、元のCSSはテンプレートとかから持って来てはいるんですけど、自分の思い通りにするにはやっぱりそれなりの知識が必要なんですねー。
これはあそこに持っていきたいとか、これはそこにもっていきたい、とか。
融通は効くのでとても便利なものだとは思うんですけど(改装の時とか文字色変更とかも一気に出来ちゃうし)
その人の癖なんかもCSSには現れるらしくて、お友達と頭突き合わせてうんうん言ってました。
改めてお友達の偉大さに気付きました(笑)
そしてうんうん突き合わせるのがちょっと楽しかった!

サイトのおおまかな改装は今日無事に終わりました。
10時頃から始めましたが、色々とあーでもないこーでもないと画策しながらやっていたので、その間サイトの中身の透明度とかが見る度に変わっていたと思います。
真っ白くなったり、画像バーンと主張していたり(汗)
そしてその間は、きっと著しく小説が見辛い環境だったと思います。申し訳ない。
やっぱり背景の画像関係は文字がどんな風になっていくのかを見ていかないとなんともいえないもので、どうしてもながら作業になってしまうんですよね。
文字色はどうかとか、背景はどうだとか。

途中画像がどうにも明るすぎるせいか、大変まぶしい状況になったりして、二人でギャーーーーー(((( ;゚д゚)))みたいに絶叫あげてたりしてました。
あれは物凄く目に痛かった(;´д`)まさか瓶とメダルのてかり具合が影響してくるとは思いませんでしたw
まぶしい、まぶしいよママン!こんな具合で二人ではしゃいでました…(笑)
画像加工してくれたりして、ちょっと画像自体を色々調節して貰ったりして、とても見易い環境にして貰いました(-"-;A ...アセアセ
私の環境では大変見易いサイトになったと思うんですけど、こうして欲しいとか、見辛いとか思う所があったら言って下さいね。
極力直すように頑張って見ます。

それから、第一次改装と書きましたが、あとはコンテンツの整理とかになってくると思います。
長編とかそんなにないので、ジャンルごとに一括りにしてしまうつもりです。
それと結構移り気が激しいので、otherコンテンツとかを作って見るつもりです。
今は最近はしゃいでいるのが日記を見てもわかると思いますけど、FF7とか。
ちょっと前まではDグレとかちまちまやってたんですけどねー。ほんと、激しいです(;´▽`A``
イラストはゴミ箱の中のままですけど、ちまっと書いた小説なんかはそこに移動させようかなと。
流石にヘタとリボは中身が多すぎるので、NOVELで一括りには出来そうにないですけどねー。

とりあえず満足いく出来になって大満足(´▽`) ホッ
友人に惜しみない感謝と拍手を送りたいと思いますっ!
<(_ _*)> ありがとーっ!

拍手

ちと手を加えて貰っていましたが、ちょっと今日中は無理そうなので断念しました(´Д`)
時間帯によっては見れた方もいるかもしれませんね。
小説とかを見る分には問題ないと思いますが、サイトデザインがちょっと色々ごちゃごちゃしてたかも。
もしも見難いと感じられた方がいたら申し訳ないです(;´д`)

やっぱりところどころちょいちょい修正が必要かも。
と、いうわけでもうちょい後日になりそうです。早ければ明日、かな。
しかしCSSって難しい(´・ω・`)
 

拍手

今水面下で改装中です。
詳しいお友達にお願いしながら、色々あれこれやってもらいつつ…
本当にありがたい! ちょこちょこ勉強していじれるようにならなければと思いつつ、つつくのが好きだという友人についつい甘えてしまう…
勿論私もちまちま手伝ったりいじったりはしてるんですけどね(言い訳
さて、本格的にFF7も書きたいなとちょっとそこらへんもいじるつもりです。
今回もとっても綺麗なサイトにしあがりそうなので楽しみにしててくださいねー(*´ェ`*)
一応、今変えられるらしいんですけど、また不具合とかたんまりありそうな気がするので土曜日辺りにでも。
今のお皿は「サイトまるごといただいちゃって☆へちょいけどね!」がモチーフなんですよー。
あのナイフとフォークのアイコンがとてもお気に入りです。
友人は皿の上にサイト名のネタ的発想が気に入ってるようですけど(笑

構想その他諸々は固まったので、土曜日に本格的に移行させていきます。
今回の指標は「季節感を感じさせないサイト!」
青基調の爽やかなサイトにしあがりそうです。見る人によっては夏っぽい気も…(笑)

土曜日の夜辺りに改装予定ですが、一気に変えてしまうので小説は見れます。
ところどころデザインがおかしくなってたりするかもしれませんが、今頑張ってるんだなと生温い目線で見守って頂ければ幸いです…w
小説などのリンクもいじる予定ですが、土曜日の改装ではまだいじらないので変なことにはならないと思うんですけどね

よし、私も今あるヘタのお題だけは消化したいな。
頑張ります(`・ω・´)

拍手

[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
忍者ブログ [PR]